東京物語

first publication date:  1987
original title:  東京物語
original language:  日本語
published in:  アニメージュ

『東京物語』(とうきょうものがたり)は、ふくやまけいこの漫画作品。『月刊アニメージュ』(徳間書店)において1987年11月号から1992年1月号にかけて連載された。ふくやまの代表作のひとつ。コミックスは1997年に大都社から全3巻が、2004年にはハヤカワコミック文庫(早川書房)全3巻が刊行されている。 本編 昭和初期の東京・浅草界隈を中心に、2人の青年が出会う事件の数々を描いたミステリー。後半では横浜や中国甘粛省も重要な舞台として登場する。 作風は明るく活気に溢れ、平和な日常に起こるささやかな事件を描いたサブストーリーに、架空の人体実験を巡る陰謀を描いたメインストーリーが不定期に挿入される構成となっている。 作中には大正から昭和にかけての多くの情景や文物が登場してくるが、明確な時期を特定するような表現は見当たらない。登場人物の台詞からは震災後10年以内であることが窺える(第18話)。 スタジオ・ジブリでは本作を原作に『大東京物語』としてアニメーション化を検討したが、現代には合わないと中断している。 番外編 ・「小鳥の瞼」 徳間書店版、大都社版、早川書房版の各第1巻の巻末、電子書籍に収録。タイトルページ枠外には「この作品は「東京物語」のパイロット版ともいうべきもので、「アニメージュ」連載に先立ち、白泉社「ララ別冊ショートストーリーズ」に掲載されたものです。」との記載がある。本編とは登場人物が異なる。 ・「平介探偵日記」 早川書房版の巻末書き下ろしで、1話分を全3巻に分割収録。本編完結後のエピソードにあたる。 ・「桜 SAKURA」 徳間書店『少年キャプテン』1995年9月号〜11月号に掲載、早川書房版第3巻に収録。本編とは登場人物や時代設定が異なる。 Source: Wikipedia (ja)

There is nothing here

Create a new work
Comments

There is nothing here

Lists

There is nothing here

Series -

Welcome to inventaire

The library of your friends and communities
Learn more
you are offline